ブログを携帯表示対応させました by Ktai Style

ブログを携帯用に変換して閲覧できるようにしました。

池田百合子さんが作られたKtai Style (携帯対応プラグイン)を利用させて頂いてます。

これはWordPress用のプラグインですが、とても秀逸でインストールするだけでさまざまな機能が実装されます。以下、配布サイトから機能概要(抜粋)を紹介すると

  • 携帯電話で閲覧すると軽量化したサイト表示を行います。(フロントページのみならず、アーカイブページ、個別エントリーの URI も対象)
  • ページ容量が大きい場合、端末に応じてページ分割を行います (5KB〜50KB ごと)。
  • 要所要所で、携帯電話に応じた絵文字を使用しています (数字・矢印・時計・顔など)。
  • コメントや投稿本文に絵文字が使えます (設定変更が必要)。携帯電話での閲覧時は各社に応じた絵文字に変換し、PC やスマートフォンでの閲覧時はテキストに置換して表示します。
  • 記事中の画像は、縮小してインライン表示するか (サーバー上の画像で 3G 端末等の場合)、画像へのリンクに変換します (それ以外の場合)。サムネールに対して元画像へのリンクを張っている場合、元画像へのリンクも表示します (こちらは 3G 端末でもリンク)。
  • i-mode, EZweb, Yahoo! ケータイ、ディズニー・モバイルの場合、外部サイトへのリンクは中継ページを出します。ウィルコム、イー・モバイル、その他の端末では直接リンクします。

などなど。

というわけで、URLを携帯に送付するか、以下のQRコードからURLを読み込んで、携帯からもご覧下さい。

Published by

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中