アレグレス広尾に行ってきました

3連休最終日、久しぶりに広尾のアレグレスに行ってきました。

実は妻がアレグレスのウェブサイトリニューアルをお手伝いしていて、今回はその打合せにアシスタント(?)として同行。

オーナーシェフの塩谷さんと打合せをしてその後の雑談まで、2時間半もお邪魔しちゃいましたが、長居しすぎて迷惑でなければ良かったけど。

塩谷さんとお知り合いになって以来(上京した時に勤めてたオフィスがアレグレスの上にあったんです)、これまでもクリスマスや誕生日のケーキや、結婚パーティのケーキをお願いしたりしてたんですが、なんと今回はウェブサイトを作るお手伝いをさせてもらうことになりました。正確にはお仕事を頂いたのは妻で、僕はサイト構成に注文つけたり、ワイヤーフレームにちゃちゃいれたりしてるだけですが。(笑)

僕的にはこんな感じでご縁が深くなっていくのがすごく好きなので、今思うだけでも素敵な人と知り合いになれたと嬉しいです。

塩谷さんの仕事っぷりには、ほんと感心させられます

塩谷さんと出会った頃に、「ケーキってそもそも子供のお菓子なんだから、子供が100円をもって遊びに行けないようなケーキ屋は作りたくない」っていう話を聞いたことがあって、「作りたいお店のイメージがしっかりあるんだな」と感心しました。

お店を続けるって言う意味ではお金儲けなんでしょうけど、そこが最終目標じゃないっていう意識をすごく高いレベルで持ち続けて、実践しているのがすごいと思います。

しかも、すごくエネルギッシュ。今も広尾と駒場のお店(アレグレス)に加えて、渋谷にワインバーを開くために準備中らしいです。端からみてると、年末~春先にかけては忙しくてすごい形相になってるので、これ以上仕事して大丈夫かな?って心配になりますが、自分がやりたいことはやらないと気がすまないんでしょうね。そういう一面はブログを見てても垣間見えます。

こういう人と一緒に仕事をすると、学べることが多くて成長できると思うんですが、やるとしんどいでしょうね。実際、仕事の時は厳しいそうです。

お茶してる時はとてもひょうきんな人です

でも、僕たちとコーヒーを飲んでいる時とかはとてもひょうきんな人です。昨日も打合せの後、お茶タイムにして過去の武勇伝をいろいろ聞いてました。(昔はいろいろヤンチャもしたらしく。笑)

ポーズをとる塩谷さん
ポーズをとる塩谷さん

ちなみにこの日は、バナナを使ったケーキとコーヒーを頂きました。バナナケーキ(名前忘れちゃったけど)すごい美味しかった。アレグレスのケーキはかなりの種類食べたけど、トップクラスに好きかも。

バナナケーキとコーヒー
バナナケーキとコーヒー

・・・と、取り留めのないエントリーになりましたが、新しいサイトのOPENと、ワインバーの開店と、次の新作ケーキが楽しみです。

アレグレス広尾
〒145-0062 東京都渋谷区広尾5-1-43 FLEG HIROO ZERO 1F
tel:03-5448-9591
open:9:00~19:30 (サマータイム期間中は9:00~21:00)
定休日:水曜日

2015/02/28追記:残念ながらアレグレス広尾は2014年秋に閉店してしまいました。また他のお店で塩谷さんのケーキを食べれる日が来るのを楽しみにしています。

Published by

“アレグレス広尾に行ってきました”. への1件のコメント

  1. 広尾のお店、クローズになりシクシク泣いています(/_;)。
    清潔な雰囲気のステキな大好きなお店でした。
    卵と乳製品にアレルギーがあり1ヶ月に一度ぐらいしか口に出来ない私が唯一「あー食べたい!」と思うのはあなたさまのお菓子なんです。またいただきたいです。
    宜しくお願いします。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中